レンタルサーバーなので、設定を変更できず
探した結果、直接サーバーへパッケージをアップロードできるとのこと。
↓英語
http://docs.moodle.org/20/en/admin/repository/filesystem
■サーバーに任意のフォルダを作り、そこにファイルをアップロード
public_html >

public_html > moodledate >

public_html > moodledate > repository
任意のフォルダ名を付けて、ここにアップしておく

■moodleを設定する

public_html > moodledate >

public_html > moodledate > repository
任意のフォルダ名を付けて、ここにアップしておく

■moodleを設定する
コース管理に戻り、リポジトリを選択
「『ファイルシステム 』インスタンスを作成する」をクリック、そして作成

この後は、通常通りにパッケージをアップロードする時に、
上記で設定した名称(ここでは「アップロード用」)を選択して、moodleにアップロードすることができます。
簡単で、ちょっと雑でしたが、お役にたてれば幸いです。